徒然オーディオ日記

オーディオ、音楽ブログ

最近の音楽と昔の音楽

最近音楽を聴いてて思ったことを書こうかと思います。

 

自分は結構色んな音楽…というかジャンルを聴くのですが、その中で昔〜今になるにつれて変わっていったところっていうのが色々あって。

大きいところで言うと、低音域の使い方というか出し方が変わりましたよね。

最近の音楽って低音域ものすごく強いですよね。

で、低音域と言ってもその中でもサブベースと言われる超低音域。ズンズンなるやつ。あれが強い。

70年代のロックとか聴いた後に、最近の打ち込み系の音楽聴くとサブベースの鳴り方で結構クラっと来るぐらい。

あとは空間の使い方。

これに関しては機材の進化とか、音楽の作り方によるところが大きいかなと思います。昔とは違ってパソコン1台で音楽が作れる時代。

そこら辺も大きいかなと。

自分はどのジャンルもどの年代も愛しているので、是非いつもと違うジャンル、年代聴く時は音の出方とか、空間の使い方とかも気にして聴いてみるとよりいっそう楽しいかもしれません。